【パソコン・携帯での履歴書作成時の注意ポイント】

◆パソコン・携帯で履歴書を作成する前に…

パソコン・携帯で履歴書を作成する際、体裁をきちんと整えないと、印象を悪くしてしまいます。内容をきちんと読んでもらえず、不採用…とみなされてしまうこともあるほど、体裁は重要なのです。

◆読みやすさを意識しよう!

作成するにあたって注意したいのが「読みやすさ」です。まず気を付けたいのは、文字フォントと文字サイズ。基本的には文字サイズは10.5pt~11pt。文字フォントは明朝体またはMS Pゴシックが一般的です。また、余白がないと読みにくさを感じてしまうので、適度に改行を加える、行間をあける、箇条書きをする…など意識しましょう。また、共通する内容を転用すること自体は問題ありませんが、あまり使いまわすと読み手には分かるもの。内容は同じでも、応募企業ごとに伝え方を変える、志望動機と絡めるなど、工夫をするようにしましょう。

◆履歴書テンプレート・フォーマットのダウンロード

担当のアドバイザー・エージェントからフォーマットをもらいましょう。

CAREER PLANNING

転職ならCAREER PLANNINGの転職サイト

0コメント

  • 1000 / 1000